【助成対象】体験者の声を聴いて、共に考える 市民参加型多職種連携研修会
日時:4月15日(土)14:00-16:00
場所:(大阪府)りんくう総合医療センター教育研修棟3階第1会議室
日時:4月15日(土)14:00-16:00
場所:(三重県)三重県総合文化センター 多目的ホール
【助成対象】シン・ピンコロ4 ~勇じいさんの胃ろういろいろ物語Part2.1~ 延命治療の非開始・中止とは??
日時:4月23日(日)13:00~
場所:(兵庫県)ジーベックホール
【助成対象】体験者の声を聴いて、共に考える 市民参加型多職種連携研修会
日時:4月15日(土)14:00-16:00
場所:(大阪府)りんくう総合医療センター教育研修棟3階第1会議室
日時:4月15日(土)14:00-16:00
場所:(三重県)三重県総合文化センター 多目的ホール
【助成対象】シン・ピンコロ4 ~勇じいさんの胃ろういろいろ物語Part2.1~ 延命治療の非開始・中止とは??
日時:4月23日(日)13:00~
場所:(兵庫県)ジーベックホール
【助成対象】一般市民参加型 多職種連携研修会 「認知症の人と家族の笑顔のために」 第1回知っておきたい認知症ケア最前線~理解と実践~
日時:5月27日(土)14:00-15:30
場所:(徳島県)四国大学交流プラザ 5Fフォーラムホール
【助成対象】いのちとお金の備え塾〈個別相談コーナーあり〉~心配なこと、気がかりなことを専門家に気軽に相談 今後に備える市民講座~
日時:5月28日(日)12:00-16:00
場所:(大阪府)いこらの森ホール(いこらもーる泉佐野2階)
日時:5月28日(日)13:00~
場所:(東京都)女性総合センターアイム・ホール
【助成対象】第5回日本在宅医療連合学会大会 今ここに求められる在宅医療の創造―緩和・難病そして薬・機器・人の融合
日時:6月24日(土)-25日(日)
場所:朱鷺メッセ(新潟コンベンションセンター)※一部オンライン配信あり
【助成対象】一般市民参加型 多職種連携研修会 「認知症の人と家族の笑顔のために」 第2回 介護に役立つ!やさしくわかる認知症ケア
日時:7月29日(土)14:00-16:00
場所:(徳島県)四国大学交流プラザ 5Fフォーラムホール
【助成対象】日本地域看護学会第26 回学術集会「みんなで創る地域包括ケアシステム」の今を検証する
日時:9月2日(土)-3日(日)
場所:(神奈川県)川崎市立看護大学+オンライン
【助成対象】一般市民参加型 多職種連携研修会 「認知症の人と家族の笑顔のために」 第3回 多職種連携 〜みんなで考えよう在宅医療を受ける本人と家族のこと〜
日時:9月16日(土)14:00-15:30
場所:(徳島県)四国大学交流プラザ 5Fフォーラムホール
【助成対象】第28 回日本難病看護学会学術集会 「連携と協働で創る新しい難病ケア」
日時:9月30日(土)-10月1日(日)
場所:(新潟県)新潟医療福祉大学キャンパス