2017年度(後期)在宅医療推進のための普及啓発、人材育成への助成【詳細】

タイトル 「看取り」での経験を語る会
主たる研究者 浅見 洋
所属先・団体名 石川県立看護大学看護学部 特任教授
助成金額 295,000
タイトル 「看取り」での経験を語る会
主たる研究者 足立 大樹
所属先・団体名 ホームケアクリニック横浜港南 院長
助成金額 300,000
タイトル 「看取り」での経験を語る会
主たる研究者 今井 享子
所属先・団体名 長浜米原地域医療支援センター 専門員
助成金額 300,000
タイトル 「看取り」での経験を語る会
主たる研究者 大橋 輝巳
所属先・団体名 南房総市災害等支援連絡会 会長
助成金額 300,000
タイトル 「看取り」での経験を語る会
主たる研究者 岡橋 義弘
所属先・団体名 たつなみ薬局 代表取締役薬剤師
助成金額 300,000
タイトル 「看取り」での経験を語る会
主たる研究者 開田 脩平
所属先・団体名 クローバーホスピタル 常勤医師
助成金額 300,000
タイトル 「看取り」での経験を語る会
主たる研究者 片岡 一郎
所属先・団体名 在宅ケアネット尼崎 マネジャー
助成金額 300,000
タイトル 「看取り」での経験を語る会
主たる研究者 甲田 久美子
所属先・団体名 むつ下北地域看護と介護の連携作り委員会 委員長(看護師)
助成金額 180,000
タイトル 「看取り」での経験を語る会
主たる研究者 酒井 俊
所属先・団体名 公益財団法人北海道医療団 帯広第一病院 副院長・在宅ケアセンター長 
助成金額 146,000
タイトル 「看取り」での経験を語る会
主たる研究者 酒井 千夏
所属先・団体名 我が家で最期を迎えようの会 代表
助成金額 300,000
タイトル 「看取り」での経験を語る会
主たる研究者 佐々木 郁子
所属先・団体名 きらり健康生活協同組合須川診療所 看護師
助成金額 300,000
タイトル 「看取り」での経験を語る会
主たる研究者 進藤 哲
所属先・団体名 コスモスの丘診療所 医師(院長)
助成金額 300,000
タイトル 「看取り」での経験を語る会
主たる研究者 スーディ 神崎 和代
所属先・団体名 いわき明星大学 看護学部 教授
助成金額 300,000
タイトル 「看取り」での経験を語る会
主たる研究者 髙梨 道広
所属先・団体名 社会福祉法人 鴨川市社会福祉協議会 次長
助成金額 300,000
タイトル 「看取り」での経験を語る会
主たる研究者 高橋 亨
所属先・団体名 特定非営利活動法人全国在宅理美容協会 理事長
助成金額 300,000
タイトル 「看取り」での経験を語る会
主たる研究者 武田 寿彦
所属先・団体名 医療法人心の郷穂波の郷クリニック 理学療法士
助成金額 300,000
タイトル 「看取り」での経験を語る会
主たる研究者 谷合 憲明
所属先・団体名 特定非営利活動法人由利本荘にかほ市民が健康を守る会 理事長
助成金額 290,000
タイトル 「看取り」での経験を語る会
主たる研究者 千葉 恭一
所属先・団体名 一般社団法人北上医師会 理事
助成金額 300,000
タイトル 「看取り」での経験を語る会
主たる研究者 千葉 信子
所属先・団体名 多摩たんぽぽ訪問看護ステーション 看護師(取締役)
助成金額 300,000
タイトル 「看取り」での経験を語る会
主たる研究者 趙 達来
所属先・団体名 医療法人創生会芳賀在宅緩和ケア支援センター 医師・センター長
助成金額 300,000
タイトル 「看取り」での経験を語る会
主たる研究者 塚元 麻理子
所属先・団体名 訪問看護リハステ-ションらいと 管理者・看護師
助成金額 300,000
タイトル 「看取り」での経験を語る会
主たる研究者 土屋 淳郎
所属先・団体名 いけよんプロジェクト 代表
助成金額 225,000
タイトル 「看取り」での経験を語る会
主たる研究者 土居 良康
所属先・団体名 公益社団法人船橋地域福祉・介護・医療推進機構 理事
助成金額 300,000
タイトル 「看取り」での経験を語る会
主たる研究者 融 衆太
所属先・団体名 新渡戸記念中野総合病院 神経内科部長
助成金額 300,000
タイトル 「看取り」での経験を語る会
主たる研究者 根木 清美
所属先・団体名 エール訪問看護リハビリステーション 看護師
助成金額 300,000
タイトル 「看取り」での経験を語る会
主たる研究者 馬場 由起
所属先・団体名 東新潟訪問看護ステーション 管理者(看護師)
助成金額 300,000
タイトル 「看取り」での経験を語る会
主たる研究者 深澤 立
所属先・団体名 医療法人匠光会 深澤りつクリニック 医師
助成金額 213,900
タイトル 「看取り」での経験を語る会
主たる研究者 真継 和子
所属先・団体名 学校法人大阪医科薬科大学 大阪医科大学看護学部 教授
助成金額 300,000
タイトル 「看取り」での経験を語る会
主たる研究者 谷田貝 茂雄
所属先・団体名 医療法人社団雄昂会やたがいクリニック 院長
助成金額 300,000
タイトル 在宅歯科医療推進シンポジウム(仮称)
主たる研究者 伊地知 博史
所属先・団体名 公益社団法人 鹿児島県歯科医師会 会長
助成金額 500,000
タイトル 地域で支える看護連携の深化
主たる研究者 伊藤 直美
所属先・団体名 JCHO東京山手メディカルセンター 看護部 看護師長
助成金額 500,000
タイトル 認知症を「体験」し、認知症に対する理解を深めよう ~バーチャルリアリティーを利用した認知症「体験」
主たる研究者 加藤 里美
所属先・団体名 行田市在宅医療支援センター センター長
助成金額 469,240
タイトル 九州・山口 口腔ケアシンポジウムin別府~在宅医療を支援する口腔管理”多職種連携・協働の強化をめざして”~
主たる研究者 黒川 英雄
所属先・団体名 別府口腔保健センター 口腔外科 センター長
助成金額 500,000
タイトル 地元医師会、行政を交えた顔の見える多職種連携研修会 渋川地区医師会「地域ケア会議 事例検討会」
主たる研究者 川島 理
所属先・団体名 一般社団法人 渋川地区医師会 会長
助成金額 384,204
タイトル 地域医療シンポジウム「多職種連携で歩む、これからの地域医療の在り方」
主たる研究者 黒瀬 博計
所属先・団体名 はるかぜ診療所 院長
助成金額 500,000
タイトル 暮らしを支える仲間と連携を語り合う会~あなたとつなぐ手 つながる手~
主たる研究者 神戸 正博
所属先・団体名 神戸医院 院長
助成金額 500,000
タイトル 人生の最終段階を迎える人への援助のための研修会~エンドオブライフ・ケア援助者養成講座~
主たる研究者 後藤 慶次
所属先・団体名 医療法人ソレイユ ひまわり在宅クリニック 理事長
助成金額 500,000
タイトル 要介護者が美味しく、安全に食べるために ~職の連携を考える~
主たる研究者 髙橋 賢一
所属先・団体名 青森県立病院 緩和ケアセンター長 医療管理監
助成金額 549,980
タイトル 地域医療研究会「まるごと絆in金沢」  在宅医療・看護・介護を中心とした地域の再生~安心して暮らせる街・地域は在宅医療から始まる~
主たる研究者 髙橋 昌克
所属先・団体名 岩手県釜石市 街づくりアドバイザー 一般社団法人 地域医療研究会「まるごと絆」 
助成金額 500,000
タイトル 多職種協働体制における地域連係手帳の活用に関する研修会
主たる研究者 田宮 一郎
所属先・団体名 一般社団法人 荒尾市医師会 副会長
助成金額 450,000
タイトル 座間市地域包括ケア会議および在宅医療推進協議会
主たる研究者 星野 忠彦
所属先・団体名 株式会社ひまわりメディカルサービス 代表取締役
助成金額 250,000
タイトル 福井市の地域包括ケアを考える~事前指示書から意思決定支援まで
主たる研究者 三崎 裕史
所属先・団体名 一般社団法人福井市医師会 在宅医療担当理事
助成金額 550,000
タイトル 多職種による小児在宅医療勉強会
主たる研究者 水野 美穂子
所属先・団体名 社会医療法人弘潤会大同病院小児科 小児科医
助成金額 360,000
タイトル 地元医師会、行政と共に考える多職種連携研修会
主たる研究者 谷田貝 茂雄
所属先・団体名 医療法人社団雄昂会やたがいクリニック 院長
助成金額 456,000
タイトル 板橋発 サバイバーシップ研究会 地域の在宅医療を支える多職種連携研修会
主たる研究者 渡邊 清高
所属先・団体名 帝京大学医学部内科学講座 腫瘍内科 准教授
助成金額 550,000
タイトル ご本人の思い・希望をつなぐアドバンス・ケア・プランニングファシリテーター養成研修会
主たる研究者 渡部 敬俊
所属先・団体名 一般社団法人尾北医師会 会長
助成金額 550,000
タイトル 北九州地区の在宅訪問診療医・訪問看護師に対する小児在宅医療実技講習会
主たる研究者 荒木 俊介
所属先・団体名 産業医科大学病院 NICU室長 医師
助成金額 528,000
タイトル 今すぐ役立つ!在宅医療未来道場「いまみら道後温泉」小児在宅コース
主たる研究者 永井 康徳
所属先・団体名 医療法人ゆうの森 理事長
助成金額 1,000,000
タイトル アドバンスケアプランニング(ACP)研究会 第3回年次大会 地域で考えるACP(仮)
主たる研究者 岩手県立二戸病院 副院長兼地域医療福祉連携室長 ACP研究会大会長(高橋 浩)
所属先・団体名 アドバンスケアプランニング(ACP)研究会
助成金額 300,000
タイトル 第21回在宅血液透析研究会 一隅を照らす「三方よし」の在宅血液透析をめざして
主たる研究者 医療法人社団富田クリニック 院長(一色 啓二)
所属先・団体名 在宅血液透析研究会
助成金額 300,000
タイトル 第2回全国在宅医療医歯薬連合会全国大会 みんなで織りなすチーム医療 ~多職種協働の推進~
主たる研究者 第2回全国在宅医療医歯薬連合会全国大会  大会長(上原 春男) ・全国在宅療養支援診療所連絡会(渡辺 康介) ・全国在宅療養支援歯科診療所連絡会 (佐々木悦男) ・全国薬剤師・在宅療養支援連絡会(宇野 進)
所属先・団体名 全国在宅医療医歯薬連合会
助成金額 1,500,000
タイトル 第3回東海摂食栄養フォーラム テーマ 食を支える地域のわ
主たる研究者 たけうちファミリークリニック 院長(武内 有城)
所属先・団体名 東海HEI和マニア
助成金額 300,000
タイトル 第67回日本口腔衛生学会・総会内 特別講演2「すべての人の口腔が健康になるために~あいうべ体操による実践~」シンポジウム2「すべての高齢者の口腔ケアを多職種連携で」
主たる研究者 北海道医療大学歯学部 教授(千葉 逸朗)
所属先・団体名 日本口腔衛生学会
助成金額 300,000
タイトル 第6回日本在宅栄養管理学会学術集会
主たる研究者 至学館大学 健康栄養学部 栄養科学科 教授(井上 啓子)
所属先・団体名 日本在宅栄養管理学会
助成金額 500,000
タイトル 第8回日本在宅看護学会学術集会 看護研究を実践に活かそう -実践・教育・研究のコラボレーション-
主たる研究者 静岡県立大学 看護学部 教授(冨安 眞理)
所属先・団体名 日本在宅看護学会
助成金額 500,000
タイトル 第23回 日本在宅ケア学会学術集会 メインテーマ「超高齢社会における在宅ケアの課題と展望」
主たる研究者 大阪市立大学大学院 生活科学研究科 教授(岡田 進一)
所属先・団体名 日本在宅ケア学会
助成金額 1,000,000
タイトル 第11回日本在宅薬学会学術大会 「在宅薬学」の夜明け ~その実践とエビデンスの構築に向けて~
主たる研究者 一般社団法人 日本在宅薬学会 理事長(狭間 研至)
所属先・団体名 日本在宅薬学会
助成金額 500,000
タイトル 第42回日本死の臨床研究会年次大会プレイベント 【ひらかれた看取りをすべての人と ~映画と音楽の集い~】
主たる研究者 東京医科歯科大学大学院 臨床腫瘍学分野 教授(三宅 智)
所属先・団体名 日本死の臨床研究会
助成金額 300,000
タイトル 第8回日本小児在宅医療支援研究会 「どないするんねん、地域での小児包括支援」
主たる研究者 大阪発達総合療育センター・小児科 副センター長(船戸 正久)
所属先・団体名 日本小児在宅医療支援研究会
助成金額 1,000,000
タイトル 日本地域看護学会 第21回学術集会 教育講演「地域における看護職の役割拡大・新たな活動の開発~コミュニティナースの実践活動(仮)」、指定集会「訪問看護師のキャリア向上を図る教育体制づくり」、市民公開シンポジウム「住み慣れた地域・我が家で最期まで暮らすために~在宅医療を他職種で支える」
主たる研究者 岐阜県立看護大学 教授(北山 三津子)
所属先・団体名 日本地域看護学会
助成金額 500,000
タイトル 日本難病看護学会第23回学術集会 新たな難病施策下で実践する共生のまちづくり
主たる研究者 新潟県立看護大学 教授(平澤 則子)
所属先・団体名 日本難病看護学会
助成金額 310,000
タイトル 第25回日本ホスピス・在宅ケア研究会全国大会inとかち 「思いをつなげる まちづくり ~とどけます この十勝から~」
主たる研究者 社会医療法人北斗 北斗病院 医師(蘆野 吉和)
所属先・団体名 日本ホスピス・在宅ケア研究会
助成金額 1,000,000
タイトル 日本臨床腫瘍薬学会学術大会2018 日本在宅薬学会共催ワークショップ 「抗がん薬治療の薬-薬連携 一緒に学ぼう病院薬剤師と保険薬局薬剤師」
主たる研究者 東京歯科大学市川総合病院 薬剤部長(川尻 尚子)
所属先・団体名 日本臨床腫瘍薬学会
助成金額 300,000