2016年度(後期)在宅医療推進のための普及啓発、人材育成への助成【詳細】

タイトル 「在宅医療」知っていますか?家で最期まで療養したい人に。
主たる研究者 赤川 和弘
所属先・団体名 公益社団法人 船橋地域福祉・介護・医療推進機構 会員
助成金額 300,000
タイトル 「在宅医療」知っていますか?家で最期まで療養したい人に。
主たる研究者 安藤 陽子
所属先・団体名 やなかクリニック 看護師
助成金額 300,000
タイトル 「在宅医療」知っていますか?家で最期まで療養したい人に。
主たる研究者 伊佐治 知加子
所属先・団体名 訪問看護ステーションふれあい 訪問看護師
助成金額 300,000
タイトル 「在宅医療」知っていますか?家で最期まで療養したい人に。
主たる研究者 石井 秀子
所属先・団体名 NPO法人地域食生活研究会 理事長
助成金額 280,000
タイトル 「在宅医療」知っていますか?家で最期まで療養したい人に。
主たる研究者 石田 和雄
所属先・団体名 東北大学病院 助手
助成金額 300,000
タイトル 「在宅医療」知っていますか?家で最期まで療養したい人に。
主たる研究者 伊世 利子
所属先・団体名 四日市羽津医療センター 看護師
助成金額 300,000
タイトル 「在宅医療」知っていますか?家で最期まで療養したい人に。
主たる研究者 井上 龍介
所属先・団体名 株式会社タイコ―堂薬局本店 薬剤師
助成金額 295,000
タイトル 「在宅医療」知っていますか?家で最期まで療養したい人に。
主たる研究者 岩岡 文夏
所属先・団体名 医療法人社団鉄祐会 祐ホームクリニック平和台 在宅医療連携部
助成金額 300,000
タイトル 「在宅医療」知っていますか?家で最期まで療養したい人に。
主たる研究者 岩間 賢太郎
所属先・団体名 在宅医療・介護のお話し会運営委員会 運営委員長
助成金額 300,000
タイトル 「在宅医療」知っていますか?家で最期まで療養したい人に。
主たる研究者 上田 寧
所属先・団体名 このまちで暮らす会 事務局長
助成金額 208,982
タイトル 「在宅医療」知っていますか?家で最期まで療養したい人に。
主たる研究者 大喜多 恵子
所属先・団体名 NPO法人ミュージックサポートネットワークぱぴぷぺぽ 理事長
助成金額 300,000
タイトル 「在宅医療」知っていますか?家で最期まで療養したい人に。
主たる研究者 大澤 誠
所属先・団体名 医療法人あづま会 大井戸診療所 理事長
助成金額 300,000
タイトル 「在宅医療」知っていますか?家で最期まで療養したい人に。
主たる研究者 川口 奏子
所属先・団体名 日本在宅看護システム有限会社 実践研究担当
助成金額 300,000
タイトル 「在宅医療」知っていますか?家で最期まで療養したい人に。
主たる研究者 草場 鉄周
所属先・団体名 西いぶり在宅ケア連絡会 会長
助成金額 300,000
タイトル 「在宅医療」知っていますか?家で最期まで療養したい人に。
主たる研究者 香丸 眞理子
所属先・団体名 NPO法人ACT・人とまちづくり 理事長
助成金額 300,000
タイトル 「在宅医療」知っていますか?家で最期まで療養したい人に。
主たる研究者 駒井 和子
所属先・団体名 訪問看護ステーションさと水口 統括所長
助成金額 289,000
タイトル 「在宅医療」知っていますか?家で最期まで療養したい人に。
主たる研究者 近藤 和子
所属先・団体名 マザーリング&ライフマネジメント研究所内 みんなのMITORI・研究会 代表
助成金額 300,000
タイトル 「在宅医療」知っていますか?家で最期まで療養したい人に。
主たる研究者 柴本 美佐代
所属先・団体名 一般社団法人日本エルダーライフ協会 代表理事
助成金額 300,000
タイトル 「在宅医療」知っていますか?家で最期まで療養したい人に。
主たる研究者 冨田 眞紀子
所属先・団体名 特定非営利活動法人なかの里を紡ぐ会 理事長
助成金額 264,140
タイトル 「在宅医療」知っていますか?家で最期まで療養したい人に。
主たる研究者 中村 義美
所属先・団体名 在宅看護研究センターおおさか 代表者
助成金額 300,000
タイトル 「在宅医療」知っていますか?家で最期まで療養したい人に。
主たる研究者 那須 久史
所属先・団体名 一般財団法人杏仁会 熊本市中央6地域包括支援センター センター長
助成金額 273,628
タイトル 「在宅医療」知っていますか?家で最期まで療養したい人に。
主たる研究者 西山 裕規
所属先・団体名 NPO法人愛逢 ホームホスピス愛逢の家 管理者
助成金額 300,000
タイトル 「在宅医療」知っていますか?家で最期まで療養したい人に。
主たる研究者 蓮尾 久美
所属先・団体名 一般社団法人らふ 代表理事
助成金額 300,000
タイトル 「在宅医療」知っていますか?家で最期まで療養したい人に。
主たる研究者 松尾 大志
所属先・団体名 マーガレットクリニック 院長
助成金額 300,000
タイトル 「在宅医療」知っていますか?家で最期まで療養したい人に。
主たる研究者 港谷 泰之
所属先・団体名 在宅ケアネット尼崎 広報担当
助成金額 300,000
タイトル 「在宅医療」知っていますか?家で最期まで療養したい人に。
主たる研究者 安本 理沙
所属先・団体名 大阪府立大学大学院看護学研究科 助教
助成金額 300,000
タイトル 「在宅医療」知っていますか?家で最期まで療養したい人に。
主たる研究者 山田 豪
所属先・団体名 社会福祉法人和光会 北方在宅クリニック 理事長・院長
助成金額 300,000
タイトル 「在宅医療」知っていますか?家で最期まで療養したい人に。
主たる研究者 山本 新一郎
所属先・団体名 一般社団法人岸和田市薬剤師会 常務理事
助成金額 283,920
タイトル 『がんの方の看取り、在宅か?病院か?』 ~専門職のための、がんの方の「意思決定」を支援し、「自己決定」に導く過程を学ぶ~
主たる研究者 相川 和彦
所属先・団体名 チームやすらぎ在宅療養連携室 所長
助成金額 480,000
タイトル 在宅医療における多職種協働体制を支えるボランティア体制の構築
主たる研究者 伊藤 隆康
所属先・団体名 一般社団法人 荒尾市医師会 副会長
助成金額 550,000
タイトル 1)「一緒に学ぼう!」第1回安全な服薬介助の仕方と工夫 第2回いつまでも食べ続けるためにできる事 第3回「家で死にたい」を支えるために 2)健康機関誌「北千住訪問看護ステーションだより」の発行
主たる研究者 伊藤 智恵子
所属先・団体名 北千住訪問看護ステーション 管理者
助成金額 549,640
タイトル 第11回倉敷地区重症児の在宅医療を考える会 -地域で暮らす重症児の生活を知ろう-*
主たる研究者 井上 美智子
所属先・団体名 倉敷地区重症児の在宅医療を考える会 代表世話人
助成金額 200,000
タイトル 重症心身障がい児のお母さん同士、そして医療者がつながる会 POKAPOKA Club
主たる研究者 猪原 光
所属先・団体名 医療法人社団敬崇会 猪原歯科・リハビリテーション科 訪問診療部部長(歯科医師)
助成金額 200,000
タイトル 第10回奈良地域医療と包括ケアを考える会 テーマ:医療介護連携及び地域包括ケア(仮)
主たる研究者 井村 龍麿
所属先・団体名 奈良地域医療と包括ケアを考える会 理事長
助成金額 550,000
タイトル 医療・介護事業従事者ボトムアップ研修会 在宅看取り事例報告・検討会
主たる研究者 岩井 顯
所属先・団体名 人吉球磨在宅ドクターネット 理事長
助成金額 527,000
タイトル 地域における慢性心不全の在宅診療を考える‘’在宅看取りを如何に実現するか?‘’
主たる研究者 大石 醒悟
所属先・団体名 兵庫県立姫路循環器病センター 循環器内科医長
助成金額 550,000
タイトル 平成29年度人生の最終段階についてアドバンス・ケア・プランニングを推進する人材育成のための研修会
主たる研究者 大塚 泰郎
所属先・団体名 半田市立半田病院 副院長
助成金額 550,000
タイトル 吸入指導の普及を目的とした多職種連携、教育研修への支援 -『理学療法士さんと考える吸入治療』-
主たる研究者 大橋 道夫
所属先・団体名 堺市薬剤師会 事務局長
助成金額 550,000
タイトル 第5回介護・医療連携懇話会
主たる研究者 小野 隆宏
所属先・団体名 医療法人優心会 理事長
助成金額 550,000
タイトル 顔の見える在宅医療連携を目指して
主たる研究者 恩田 泰光
所属先・団体名 医療法人社団恩友会 森のなかクリニック 理事長
助成金額 498,000
タイトル 福岡申請時乳幼児呼吸ケア研究会の開催
主たる研究者 上島 隆秀
所属先・団体名 九州大学病院 理学療法士
助成金額 259,640
タイトル 地域包括ケアシステム構築を目的とした高齢者の終末期ケアとアドバンス・ケア・プランニングについて考える多職種連携研修会
主たる研究者 木股 貴哉
所属先・団体名 医療法人貴友会 あおい在宅診療所 院長
助成金額 530,000
タイトル 台東区統合ケアマネジメント事例検討のための研修会
主たる研究者 久保田 洋子
所属先・団体名 日本薬科大学薬学科 教授
助成金額 550,000
タイトル 医療と介護の融合の時代 -利用者のための地域包括ケアの模索-
主たる研究者 栗岡 宏彰
所属先・団体名 医療法人光誠会 しろばとクリニック 医師
助成金額 541,663
タイトル 地域包括ケア推進のための医療・保健・福祉関係者および地域住民の意識改革および実践訓練を行う研修会
主たる研究者 桑原 直行
所属先・団体名 いづはら診療所 所長
助成金額 500,000
タイトル 鮎みの会(多職種合同ケースカンファレンス)
主たる研究者 佐藤 充
所属先・団体名 医療法人社団東寿会 佐藤医院 医師
助成金額 450,000
タイトル 災害に強いまちづくりのために ~避難所でも安心して治療を継続することができるには~
主たる研究者 末藤 榮一
所属先・団体名 医療法人社団藤榮会 理事長
助成金額 550,000
タイトル 医療と介護のかけ橋セミナー
主たる研究者 関野 久邦
所属先・団体名 関野病院 病院長
助成金額 495,256
タイトル 地域包括ケアへ向けた多職種連携研修会
主たる研究者 添石 遼平
所属先・団体名 一般社団法人八王子薬剤師会 理事
助成金額 550,000
タイトル 地域医療研究会「まるごと絆in釜石」 第1部「地域包括ケア・在宅医療・看護・介護を通した地域づくり」 第2部「つくろう安心で強靭な包括ケア、街」 -先進医療福祉と被災・復興の福祉の融合-
主たる研究者 髙橋 昌克
所属先・団体名 一般社団法人地域医療研究会『まるごと絆』 代表
助成金額 536,000
タイトル 地域で防ぐ心臓病 -心疾患再発予防のための多職種研修会-
主たる研究者 田村 由馬
所属先・団体名 獨協医科大学日光医療センター 理学療法士
助成金額 497,000
タイトル みんなで支え合う地域包括ケアをめざして ~地域住民と在宅生活を支援する多職種連携の勉強会~
主たる研究者 塚本 眞言
所属先・団体名 医療法人塚本内科医院 院長
助成金額 550,000
タイトル つるカフェてんでんこ ~防災からとりくむ地域包括ケア~
主たる研究者 鶴岡 優子
所属先・団体名 つるかめ診療所 医師
助成金額 550,000
タイトル とよひら・りんく研修事業”りんく塾”「人生の最終段階における相談支援の援助技術向上と連携に向けて」
主たる研究者 中島 茂夫
所属先・団体名 社会医療法人恵和会 西岡病院 院長
助成金額 550,000
タイトル 在宅ケア勉強会
主たる研究者 永谷 計
所属先・団体名 南部町国民健康保険万沢診療所 医師
助成金額 415,000
タイトル がん患者の在宅医療推進のための多職種連携研修会への助成
主たる研究者 西村 元一
所属先・団体名 特定非営利活動法人がんとむきあう会 理事長(医師)
助成金額 550,000
タイトル 水戸在宅ケアカンファレンス 地域包括ケアへの挑戦 ~地域へのアプローチ~vol.1-6
主たる研究者 西村 嘉裕
所属先・団体名 水戸在宅ケアネットワーク 代表世話人
助成金額 550,000
タイトル 誰にも言えない”うんちっちのお困りごと”支援で地域包括多職種連携を!
主たる研究者 樋口 千恵子
所属先・団体名 NPO法人 たんがく 理事長
助成金額 550,000
タイトル 射水在宅医療カンファレンス
主たる研究者 松本 邦彦
所属先・団体名 松本医院 院長
助成金額 250,000
タイトル 多職種を対象とした実践的医療研修会「かけはしの会」
主たる研究者 山下 俊樹
所属先・団体名 医療法人社団宏心会 理事長
助成金額 200,000
タイトル 第2回アドバンスケアプランニング(ACP)研究会 在宅医療と連携した地域アドバンスケアプランニング(仮)
主たる研究者 五十嵐 知文 (アドバンスケアプランニング(ACP)研究会 大会長)
所属先・団体名 アドバンスケアプランニング(ACP)研究会
助成金額 300,000
タイトル 第3回患者家族メンタル支援学会 地域における緩和ケア(仮) 在宅医療と連携したアドバンスケアプランニング(仮)
主たる研究者 角 保徳 (患者家族メンタル支援学会)
所属先・団体名 患者家族メンタル支援学会
助成金額 300,000
タイトル 第1回全国在宅医療医歯薬連合学会全国大会 人生を支える在宅医療の創造 ~かかりつけ医療の本質~
主たる研究者 新田 國夫 (医療法人社団つくし会 新田クリニック 院長)
所属先・団体名 全国在宅医療医歯薬連合学会
助成金額 1,500,000
タイトル 千葉看護学会第23回学術集会 メインテーマ:看護がつなぐケアのカタチ 基調講演:「つなぐ」を再考する -ソーシャルワークの立場から- パネルディスカッション:つなぐケアを追求する -つなぐケアの多様性から-
主たる研究者 石橋 みゆき (千葉看護学会第23回学術集会 大会長)
所属先・団体名 千葉看護学会
助成金額 200,000
タイトル 日本エンドオブライフケア学会第1回学術集会 すべての人に質の高いエンドオブライフケアを ・人権としてのエンドオブライフケアを具現化 ・市民と多様な分野のケア実践者・教育者・研究者の参画と協働
主たる研究者 島内 節 (一般社団法人日本エンドオブライフケア学会 代表)
所属先・団体名 日本エンドオブライフケア会
助成金額 300,000
タイトル 第28回日本在宅医療学会学術集会 病気を診る、人を診る、家を診る、地域を診る。
主たる研究者 飯島 勝矢 (第28回日本在宅医療学会学術集会 大会長)
所属先・団体名 日本在宅医療学会
助成金額 1,000,000
タイトル 第20回日本在宅ホスピス協会全国大会in多摩 大会テーマ「看る・診る・看取る」
主たる研究者 井尾 和雄 (第20回日本在宅ホスピス協会全国大会in多摩 大会長)
所属先・団体名 日本在宅ホスピス協会
助成金額 1,000,000
タイトル 第10回日本在宅薬学会学術大会 医療・介護・行政と薬剤師のかかわり ~「あるべき論」から「実践」へ~
主たる研究者 狭間 研至 (一般社団法人日本在宅薬学会 理事長)
所属先・団体名 日本在宅薬学会
助成金額 500,000
タイトル 第41回日本死の臨床研究会年次大会 「ケアする私を育む ~見て、感じて、考える~」
主たる研究者 嘉藤 茂 (第41回日本死の臨床研究会年次大会 大会長)
所属先・団体名 日本死の臨床研究会
助成金額 500,000
タイトル 第18回日本早期認知症学会学術集会
主たる研究者 石垣 泰則 (医療法人社団泰平会 コーラルクリニック 理事長)
所属先・団体名 日本早期認知症学会
助成金額 300,000
タイトル 第22回日本難病看護学会学術集会 学会テーマ:難病看護師 -居心地の良い暮らしを目めざして- 在宅人工呼吸療法、世界の実践から日本を考える
主たる研究者 小長谷 百絵 (上智大学 教授)
所属先・団体名 日本難病看護学会
助成金額 500,000